くろねこのブログ

くろねこ「げんじろうくん」との私生活のお話です

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第24話 くろねこ、跳ぶ!

今日は、げんじろう君の特技を披露したいと思います! くろねこって、スマートな体形で、好奇心があってとっても躍動的なんです! そんな、肉食系の男子猫 げんじろう君の躍動的な姿をご覧くださいませ! ボンビアルコン (Bonbi) キャットポール 新品価格¥1…

第23話 くろねこ、??の小判!

これが、何かわかる方います? これ、息子の小学校で集めるのが流行っているそうで、毎日せっせと集めてポケットに入れて帰ってきます。 学校帰りにこんすたんとに10個ほど見つかるようです。 食卓の上に置いてあったので、ぱっと見、げんじろう君の新しい…

第22話 くろねこ、難しい!

くろねこって、写真撮るのがすごく難しいんです! 全身まっくろなので、結構周りを明るくして撮らないとよくわからない黒いもじゃもじゃが映るだけになってしまいます。 暗いからと言って、フラッシュをたこうものならこんな感じになってしまいます!↓ です…

第21話 くろねこ、バレンタイン

そういえば、今日は、バレンタインデーですね! 今日は、皆さんいろいろなドラマがあったことでしょう! 我が家には、高校生、小学生の息子たちと、中学生の娘がいます。 中学生の娘は、期末テストの前日なのに、せっせと友達交換するケーキを作っていました…

第20話 くろねこ、外で

またまた、画像とは関係ないのですが、げんじろう君は外に出るのが大好きなねこです。 だから、玄関のドアを開けるときなどは、げんじろう君が近くにいないか?いる場合は 体で塞ぎながら、げんじろう君が外に出ないようにして外にでます。 傍から見たら、お…

第19話 くろねこ、幸運の、、、Ⅱ!

げんじろう君、幸福のくろねこだけでなく実は、幸運を呼び寄せるといわれている 「鍵しっぽ」の持ち主なのです! ヨーロッパなどでは、幸運を引っ掛けてくれるから、という理由でこの「鍵しっぽ」は好まれているそうです。 また、日本では昔、しっぽの長い猫…

第18話 くろねこ、じゃありません!

実は、私、二年近く中国は大連に居たことがあります。 この子は、その時に飼っていたねこちゃんです。名前はクーちゃんです。 ↓初めて家に来た時のクーちゃん なぜ、クーちゃんかというと、飼ってきた当初、なんでもよく食うので、クーちゃんです。女の子で…

第17話 くろねこ、幸運の...!

黒い猫って、アニメに出てきたり、黒い招き猫があったり、何か特別な感じがします。 実は、あの有名な小説「吾輩は、猫である。」の「名前はまだない。」あの猫も、実際に夏目漱石さんが飼っていた黒猫がモデルになっているそうです。 ヨーロッパの一部の地…

第16話 くろねこ、逃げる!

画像とは関係ないんですが、ちょっと前のことです。 学校帰りの娘に子猫が家までついてきてしまったことがあります。 源次郎君の小さいときにそっくりなくろねこでした。 その日は、雨が降っていて、子猫は濡れて震えていました。 そのまま家の前で放置する…

第15話 くろねこ、あたっく!

youtu.be 第14話の動画をリリースしたら、ブログ閲覧数が急上昇しました! 閲覧頂いた方々、ありがとうございます! これからもよろしくです! そこで、げんじろうくんのファインプレーをまとめてみました。 また、閲覧していただけると嬉しいです! <tab le style="border: 1px solid #cccccc; width: 215px; height: 353px;" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> ボンビ</tab>…

第14話 くろねこ、野生的!

youtu.be くろねこのげんじろう君は、昼間だいたい寝ています。夕方に家族が帰ってくると一度起きてきて、一緒にご飯を食べて0時ぐらいまで寝ます。 そろそろ寝ようかなと思った頃に、ギラギラした目でニャーミャー(俺様と遊べ~!) と要求してきます。 こ…

第13話 くろねこ、信頼の証!

ねこが、主人のすぐそばで背中を向けて座るのは、背中を向けても危険を感じませんよ!という意思表示らしい。 つまり、「絶大なる信頼の証!」ということらしいです。 解釈によっては、「俺の背中を撫でさせてやるぜぃ!」とも言えるようです。 それが、、、…

第12話 くろねこ、なぜ箱にはいるのか?

なぜ、ねこは箱に入るのか? これは、むかし木の穴などの狭い場所をねぐらにしていたためだそうです。ちょうど体がぴったり入る段ボールの箱は、ねこにとって本能的に落ち着く場所なのかもしれませんね。 韓国の多数芸能人着用で人気のブランド【IZRO(イズロ…

第11話 くろねこのもふもふ

ねこちゃんが、クッションや布団など柔らかいものを触ったりすると、もふもふ・ふみふみ始めることがあります。 理由としていろいろあるようですが、小さい頃に母親からお乳を貰うときに行っていたときの行動のようです。その時の名残りで、リラックスしたい…

第10話 くろねこ、受験勉強!

1分後、、、↓ ↓ ↓ ↓ 以上です、、、がんばれ!受験生! //

第9話 しろねこ、のお話

ここでは、源次郎君の名前の由来となった実家のねこさんを紹介させていただきます! 源さんは、全身まっくろの源次郎君とは対照的で全身真っ白なねこさんでした。性格も、落ち着きがあって、膝の上によく来てくれました。源次郎君は、好奇心旺盛でよく動き回…

第8話 くろねこ、なまえがきまる。

「名前どうする?」 お世話すると決めたからには、名前を決めてあげなければいけません。 とりあえず今までは、「にゃんちゃん」とか「ねこちゃん」とか、呼んでいましたがそういうわけにはいきません。 「そのまま、にゃんちゃんでいいんじゃない?」 「う…